売却の流れ
- HOME
- 売却の流れ
様々な契約が発生する不動産売却手続き。
どのような流れで進行するのか全体像を把握しておくと、効率よく進むことができます。
売却までに必要な流れについてご紹介いたします。
1.任せられる不動産会社を探す
ご自身で売却行うこともできますが様々な手続きがありますし、売却できる相手を探すのも知人や親戚など限られることが多いと思います。不動産会社に依頼すれば売却エリアの情報の収集やインターネット広告などで広い範囲で購入希望者様を探せます。取引の流れや価格等広くアドバイスを受けることができます。
2.売却の方法
売り出し価格や引き渡し時期・広告の方法など決定します。「売るなら高く売りたい!!」誰でも損はしたくないと考えますね。まず相場をきちんと知ることが大切です。
依頼した不動産業者で実際にご自宅の査定を行います。物件の立地・敷地面積・建物面積・築年数・間取り・リフォーム歴など をふまえて売却価格設定のご提案・ご相談をさせていただきます。
3.媒介契約の締結
売却の方法が決まったら、売却開始前に媒介契約の締結が必ず必要となります。
売却を依頼された不動産会社は、媒介契約書を作成、双方にて記名押印したものを、依頼者(売主)に交付が義務付けられています。
4.集客
いよいよ販売開始となります!まず、売却依頼物件の写真(外観・室内)や間取り図など広告を作成する際に必要となります。販売の図面等の準備ができたら不動産会社間情報やインターネット広告などで集客を行います。
5.内見・交渉
広告等を行うと実際の建物(お部屋を)内見を希望されます!ご来場があった際の為にお部屋は綺麗にお掃除をしておきましょう。
不動産業者の担当と一緒に内見されるので対応は任せましょう。そして買い手の方が物件を気に入ったら売買の条件(価格や引き渡し時期など)の交渉となります。
6.売買契約のポイント
交渉が成立したら売買契約の締結となります。 売買契約書は不動産会社と相談して作成となります。
『POINT:特約』
・手付金は売買価格の5~10%程度に設定するのが一般的のようです。
・ローン特約とは売買契約を締結した後、買主がローンを借りられないことが判明した場合、契約を白紙に戻すことができます。
・危険負担についても取り決めましょう。売買契約から引渡しまでの間に火災などで(双方に責任がない場合)火災等の損害が発生した場合は、民法の規定では買主は代金を支払うことになっていますが、一般的には契約を解除する特約を付けます。
7.物件の引き渡し
引渡しとは、目的物件の鍵を買主に渡し買主が物件を占有できる状態です。
そして固定資産税や都市計画税・公共料金などの精算を行います。※引き渡しは、買主の代金支払いと同時に履行される関係となっています。